
トミブロ-vol-70- 【美容室オーナーの独り言】
2021年9月7日

”なぜ外国人女性は前髪を作らないのか” 著 サンドラ・ヘフェリン

コロナ前と後とで、仕事に費やす時間が減った人は多いのではないでしょうか。
では、その時間はどこに?
家族や親、友人や恋人、そして自分の内面に向き合う時間が増えたような気がします。
仕事に追われていたと言う理由で目を背けていた、または面と向かって向き合わなかった人間関係が良い意味でも悪い意味でも大きな課題として立ちはだかっていると感じます
( ̄д ̄;)
斯くいう私も自分と向き合う時間がとても増えました。
沢山の事を考えて色々な気付きを得ました・・・そして・・・
結論
⭐︎自分らしさほど形の無いものはない!何もない自分を認める事が自分を理解するスタートに立つこと。
⭐︎等身大の自分になった上で一生懸命、精一杯物事に打ち込む事のすばらしさを知る。
⭐︎いろんな自分を認めて、”生産性”を物差しにしない。すなわち”ボーッ”とする時間をあえて作る。
自分と向き合って出した答えです(^^)
一先ずはこんな感じですが、これがまた変わるんだと思います。
今回このブログを書くにあたって刺激された本を紹介します(^^)

Amazonのリンクを貼っておきます🔗( アフェリエイトはしてません)
カラーリスト /代表
富井大介

こちらもおすすめ

トミブロ Vol.2 「富井の休日」
2020年1月24日
トミブロ Vol.55 【黒染めからのホワイトブリーチへの道のり〜恵比寿の女性経営者編〜パート2 】
2021年3月30日