
トミブロ-vol-138 【大好きだったのに】
2024年9月24日

※梅干しは塩分が高いので1日1個を目安にすると良いそうです。

colorspecialist/owner
富井大介

⌂渋谷区恵比寿南2-9-4アジマビルⅡ B1F ℡03-6451-0366
夏が終わりそうで終わらない9月
この暑さいつまで続くのか…。
そんな暑い日々で出会ったのが “潰し梅” たるもの。

普通は焼酎などのお酒に少量入れて楽しむものだと思いますが、私は炭酸水で割って飲んでいました。
甘くなくて梅の酸っぱさだけなのですが、シュワシュワな炭酸と合わせてこの蒸し蒸しした暑さを吹き飛ばしてくれる爽快さがあります!
飲み慣れてくると、酸っぱさが物足りなくなり、潰し梅を入れる量もだんだん増えてきました。
ところが
朝晩飲んでいたのですが、起きた時の顔のむくみや、日中の体の怠さを感じていました。
「夏バテかな?」と思っていたのですが…
塩分の取りすぎ!!!?
実際に潰し梅を止めると顔のむくみが起きないし、体の怠さも感じなくなりました。
大好きだったのですが、量を考えてこれからはお付き合いしていこうと思います。
※梅干しは塩分が高いので1日1個を目安にすると良いそうです。

富井大介

こちらもおすすめ

トミブロ Vol.94 【愛しの、、、(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)】
2022年9月7日
トミブロ Vol.125 【メダカの引越し】
2024年1月21日